01 02 03 04 05
06 07 08 09 10
 

会長あいさつ

~クラブテーマ~

奉仕の心で、よいことを

 

2016-2017年度 会長 道面 朋久

 

本年度の会長のご指名をいただき、その責の重さに緊張の日々を送っております。私たち国際ロータリー第2750地区は、20161月現在で、クラブ数100クラブ、会員数4800名強と、日本で1・2の規模を誇る地区ではありますが、私が1997年に入会させていただいた当時よりかなり会員数は減少しております。しかしながら我がクラブは、幸いここ数年の会長会員のおかげで増加の傾向にあります。高橋前会長の目標でもありましたように、次年度の当クラブの設立50周年には会員数を50名にという目標を私も実践していきたいと考えています。

また当クラブのロータリーとしての活動に関しましては、今年度のRI会長ジョン・ジャームが掲げる「人類に奉仕するロータリー」、大槻哲也ガバナーの掲げる「奉仕の哲学を実践しよう」との両テーマをうけ、クラブテーマを「奉仕の心で、よいことを」といたしました。

それを基に、当クラブの代表事業でもあります「We Love Meguro」をはじめ目黒区商工まつり、中目黒公園まつりなどなど、地域に密着した奉仕活動や、ポリオ撲滅、カンボジア教師派遣の人道的支援、RYLAなど青少年や若きリーダーの支援等をはじめ、新たな奉仕にも積極的に挑戦して行きたい考えております。

さらに、クラブ活性化のため、次年度の設立50周年記念に向けての準備とともに、近い将来我がクラブが「RI会長賞」を受賞できるよう、今年度出来ることから挑戦していきたいと思っております。つきましては、会員の方々のご理解とご協力をお願いしたい所存でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

幹事挨拶                     幹事 羽田伊助

道面会長の方針に従い、クラブのさらなる成長と活性化のためにクラブ内外ともに調和を重んじ、昨年同様4つのテストの精神で運営が出来ますよう、努力して参ります。皆様のご協力並びにご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
Copyright (C) Tokyo Meguro Rotary Club. All rights reserved.